まち協?ってなんだろう

2020/05/21
まずは新人さんの紹介文を

 春から小友地区センター地域活動専門員となりました奥友龍雅(りょうが)です。今年は新型コロナウイルスによる異常事態のなか活動しなければなりません。一人ひとりが、こまめに手を洗う、三密を避けるなど予防、感染拡大防止に努め少しでも早く普段の生活に戻れたらいいなと思います。

ということらしいです。みなさんも地区センターに行ったら声かけてください。

本題ですが

 町内には資料が配布されましたのでお読みになった方はご存知でしょうが、毎年3,000円の会費を集めていた。地連協が解散して「まち協」が始まったらしいです。(゜o゜; 以下は、各戸配布の資料から抜粋してみました

 4月15 日(水) 、小友地区センターで遠野市社会福祉協議会小友支部、小友町体育協会、 小友町交通安全防犯協会、 小友町地域づくり連絡協議会の4団体の合同総会が開催され33名の出席がありました。
 4団体からそれぞれ、令和元年度の事業報告 及び収支決算、令和2年度の事業計画及び収支 予算についての説明があり、すべて承認されました 。昨年度行われた各団体の事業につきましては、町民の皆様のご理解、ご協力により無事終了することができました。心より御礼申し上げます 。

そして

 4月15日水、4団体合同総会に続き、小友町地域づくり連絡協議会(以下「地連協」)の解散総会と小友町まちづくり協議会(以下「まち協」)の設立総会が行われ、31名の出席がありました 。まち協の設立趣旨は、地連協の流れ を引き継ぎながらも、現在の小友町の地域課題の解決へつなげる為、組織体制の見直しや、運営方針の明確化を行うことです。総会の中で提案された内容はすべて承認されました。
 なお、会長は第3行政区長の菊池章男さんが就任しました。

という内容が掲載されていました。これからは地区センターだよりが→まち協だよりに変わるような気がするね
文責 高橋克公