町民ブログ

文化

11月30日は、おとも収穫祭~食と郷土芸

こんにちは。観光・交流班の菊池です。

3週間後の11月30日(日)は、令和7年の「おとも収穫祭~食と郷土芸能の共演会「庭はらい」~」です。小友地区センターにて、12時から15時に開催します。

2015年、若手有志で「小友を元...

続きはこちら

新着情報

2025/11/17社会・教育チーム
たんげばっこ寺小屋大雪号です。
2025/11/12げんきなおらほのまち小友町事務局
まち協だより54号
2025/11/08まつりチーム
おまつり新聞を発行しました!
2025/10/24まつりチーム
令和7年おとも収穫祭開催決定!
>>一覧

小友を知る

遠野市小友町ってどんな場所か知る、はこちら
遠野市小友町の文化・歴史を知る、はこちら
遠野市小友町の暮らしを知る、はこちら

まちのスポット

小友町のスポットを見る場合はこちら

私たちの想い

私たちは「これからどうすればよいのだろう?」という不安を抱いています。高齢の方々は「子や孫世代など、次の世代がどうなるのか」、若い世代は「自分たちの未来がどうなるのか」という不安です。
2016年に遠野市から「住民主体で小友の地域づくりの計画、実践をしてみませんか?」という提案があり、小友に移り住んできた方も...

まちづくり