こんにちは。観光・交流班の陽佑です。春ブログが続きますが、再び春ブログです。
おとといは、雪もちらついた遠野小友。今朝は、6時から集落の水路の泥上げをしてきましたが、車のフロントガラスが凍っていて、このままでは遅刻すると焦り、ウ...
2021/04/02 | まつりチーム おまつり新聞 冬春号掲載 |
---|---|
2021/04/01 | 産業・仕事チーム おっともちゃん営業のお知らせ(4/17) |
2021/03/29 | 社会・教育チーム 4月(卯月)の寺子屋当番 |
2021/03/08 | 社会・教育チーム 弥生(三月)の寺子屋当番 |
>>一覧 |
私たちは「これからどうすればよいのだろう?」という不安を抱いています。高齢の方々は「子や孫世代など、次の世代がどうなるのか」、若い世代は「自分たちの未来がどうなるのか」という不安です。
2016年に遠野市から「住民主体で小友の地域づくりの計画、実践をしてみませんか?」という提案があり、小友に移り住んできた方も...